Remote SSH で楽をする

Remote SSH で楽をする

Windows 10 + VS Code + Remote SSH

サーバにsshで接続してviで編集して、とかめんどくさいのでやりたくない。
「Remote SSH」というものを使うと接続したサーバのファイルを「VS Code」で編集できるらしい。
素晴らしい。試してみる。

1. Remote SSH インストール

「Visual Studio Code」の「Extensions」でRemote SSHを検索。



出てきたものを「インストール」。
すると、



いつのまにか左のアイコンが1つ増えている。
アハ体験。



増えたのが「Remote SSH」用のアイコン。
クリックするとSSHの設定されてないぞと言われる。

先にそっちの設定を済ませる。

2. .ssh/config 設定する

.ssh/configの設定をすると「Remote SSH」に限らずSSHを使うときに極めて便利。

「Windows 10」に最初から入ってるSSHを使ってる場合C:\Users\ユーザー名\.sshというフォルダがいつの間にかできてる。
.sshの下にconfigというファイルを作るとSSHを使うときにSSHがそこの設定を読んでくれる。
これによりコマンドを省略でき省力化できる。

以前ブログを作ったとき(Hexo ブログ公開まで(3/3) ~ConoHa VPSを契約、設定、ファイル転送~)は、

1
ssh username@118.27.14.98 -i key.pem -p 50000

として、サーバに接続していた。
これを.ssh/configに落とし込むと↓のようになる。

1
2
3
4
5
host namae
user username
hostname 118.27.14.98
port 50000
identityfile C:\Users\username\.ssh\key.pem

namaeは好きな名前、適当につける。
key.pem.sshの中に入れた。

ファイルを保存してコマンドプロンプトから

1
ssh namae

とするとサーバに接続できる。
従来の半分以下のコマンド量。
便利。

3. Remote SSH 使う

.ssh/configの設定をしたので「Remote SSH」も使えるようになっているはず。



さっき作ったnamaeがある。
namaeの横のプラスの付いたアイコンを押すと「VS Code」の新しいウィンドウが開く。
そこで「File」→「Open Folder」をクリックすると接続先サーバのフォルダが出てくる。
すごい。

クリックすると接続先サーバのファイルが出てくる。編集もできる。
ちゃんとできてる感じだ。

「Terminal」を開いたらちゃんと接続先の端末が動かせる。
sudo -sでルート権限も手に入った。
勝ったな

参考
【設定爆速】VS CodeのRemote Developmentを使ってSSH接続したEC2上のファイルを編集する

Your browser is out-of-date!

Update your browser to view this website correctly. Update my browser now

×