Windows10 + pytorch torchvision.transformsの実験

Windows10 + pytorch torchvision.transformsの実験

torchvision.transformsで画像処理

pytorchの仲間であるtorchvisonは画像に関する便利なライブラリ。
その中のtorchvision.transformsは様々な画像処理が行える。
pytorchを使わずとも独立して使える。



Anaconda condaとpipを安全に併用する方法

Anaconda condaとpipを安全に併用する方法

conda installとpip install 併用できる

conda installpip installを併用すると環境が壊れるとか壊れないとか言われている。
なんか怖いので今までpipを使うときは専用の環境を作るなどして日和っていたが、調べたところ普通に併用できるらしい。

Anaconda公式のブログに書いてあった。

Windows10 + Anaconda で facenet-pytorchからMTCNNを使用する

Windows10 + Anaconda で facenet-pytorchからMTCNNを使用する

MTCNNによる顔検出・特徴点抽出

MTCNNを使ってこんな感じのことをしたい。



これが、



こうなる。

Hexo ブログ記事内でjavascriptを動かす

Hexo ブログ記事内でjavascriptを動かす

Hexoブログ記事内でjavascriptを動かす方法

記事ファイル「〇〇.md」中に直接書いたら動いた。

本文中に

1
2
3
<script>
source code
</script>

と書くと反映される。

MNISTデータをPNGで保存(Pytorch)

MNISTデータをPNGで保存(Pytorch)

MNISTデータ

手書き数字画像のデータセットであるMNISTを機械学習でよく使う。
これはなんかよくわからない感じで保存されてるので、気軽にViewerで中身を確認したりできない。
不便。

なのでPNGで保存し直して使いやすくする。

ハトクラPC マンションでポート解放できない理由とVPSによる解決方法

ハトクラPC マンションでポート解放できない理由とVPSによる解決方法

ハトクラPC マンションだとポート解放できない

「Heart of Crown~ハートオブクラウン~」のPC版(以降ハトクラPC)において、ネット対戦を行う際には誰かがホストとなり部屋を立てる必要がある。

ここでPC設定・ルータ設定を手順通りに行っても「ポート開放できない」、「UPnP接続できない」等といった問題が発生する場合、恐らくマンションに問題がある。
以降にその原因と解決方法を記す。

ハートオブクラウン 3 or 4ターン目擁立の確率

ハートオブクラウン 3 or 4ターン目擁立の確率

ハートオブクラウン 4ターン目までに擁立できる確率を計算

「Heart of Crown~ハートオブクラウン~」における早期擁立について、 前回は購入カードごとの3ターン目擁立の確率計算を行った。

今回は拡張して、デッキ1周(弱)分の4ターン目までに擁立できる確率を求めた。

ハートオブクラウン 3ターン目擁立の確率計算

ハートオブクラウン 3ターン目擁立の確率計算

ハートオブクラウン 3ターン目擁立の確率計算

「Heart of Crown~ハートオブクラウン~」というスーパー面白カードゲームがある。
STEAMで売ってるハトクラPC版はネット対戦ができるのでおすすめ。

ハートオブクラウン公式サイト
STEAM Heart of Crown PC

ハートオブクラウンはドミニオンみたいなデッキ成長型カードゲームで~、みたいな説明はしない。本題に入る。

ハートオブクラウンで「オウカ」とか「アナスタシア」とかを使うときはできる限り早めに擁立したい。
姫を擁立するためには5枚の手札で6コインを作る必要があり、購入するカードによってその確率は変わってくる。
そこで、最速の3ターン目擁立の確率を、1・2ターン目に購入するカード別に計算する。

※20/07/05 名馬を含むパターン追加

Remote SSH で楽をする

Remote SSH で楽をする

Windows 10 + VS Code + Remote SSH

サーバにsshで接続してviで編集して、とかめんどくさいのでやりたくない。
「Remote SSH」というものを使うと接続したサーバのファイルを「VS Code」で編集できるらしい。
素晴らしい。試してみる。

ffmpeg 動画から画像を抜き出す

ffmpeg 動画から画像を抜き出す

Docker + ffmpeg 動画から画像を抜き出す

ffmpegは動画の加工・変換などいろいろできるすごいやつ。
これにより動画から画像を抜き出したい。
しかし、インストールして環境が汚れるのは恐怖。
なのでDockerを使い、コンテナ上でffmpegを扱う。

Dockerは前回(DockerをWindows10で使う)インストールした。

Your browser is out-of-date!

Update your browser to view this website correctly. Update my browser now

×